10/23日 杜王町杯 第三部
参加者25名
スイスラウンド5回戦+シングルエリミネーション2回戦

杜王町杯 第三部優勝 teppekoさん「デスカット」

18《平地/Plains》
3《星明りの聖域/Starlit Sanctum》
1《嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well》

4《コーの遊牧民/Nomads en-Kor》
4《コーのシャーマン/Shaman en-Kor》
1《コーの先導/Outrider en-Kor》
4《ダールの降霊者/Daru Spiritualist》
4《特別工作班/Task Force》
2《レイモス教の副長/Ramosian Lieutenant》
1《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》

4《価値ある理由/Worthy Cause》
4《糾弾/Condemn》
2《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
1《沈黙/Silence》
1《精霊への挑戦/Brave the Elements》

2《忘却の輪/Oblivion Ring》
1《忍耐の試練/Test of Endurance》

2《霊気の薬瓶/AEther Vial》

サイドボード
4《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
2《忘却の輪/Oblivion Ring》
2《解呪/Disenchant》
1《忍耐の試練/Test of Endurance》
1《レイモス教の副長/Ramosian Lieutenant》
1《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
1《沈黙/Silence》
1《精霊への挑戦/Brave the Elements》

杜王町杯 第三部準優勝 きょうじゅさん「SurJunk」

4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3《Bayou》
3《Savannah》
4《不毛の大地/Wasteland》
1《沼/Swamp》
1《森/Forest》
1《平地/Plains》

4《極楽鳥/Birds of Paradise》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
3《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
2《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
1《忠臣/Loyal Retainers》
1《叫び大口/Shriekmaw》
1《大物狙い/Big Game Hunter》
1《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
1《ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob》

4《思考囲い/Thoughtseize》

4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》

4《適者生存/Survival of the Fittest》
2《森の知恵/Sylvan Library》

1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1《光と影の剣/Sword of Light and Shadow 》

サイドボード
2《真髄の針/Pithing Needle》
2《根絶/Extirpate》
2《悪魔の布告/Diabolic Edict》
2《原基の印章/Seal of Primordium》
2《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
1《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》

スイスラウンド上位デッキ
1st:Merfolk
2nd:Burn
3rd:Loop Junktion
4th:GBW Survival

シングルエリミネーション

準決勝
○GBW Survival - ×Merfolk
○Loop Junktion - ×Burn
決勝
○Loop Junktion - ×GBW Survival

【雑感】
前回大会最大勢力のエンチャントレスは0、直前開催のグラコロの最大勢力のロックスも0、もはや仙台にメタなどなかった。

そんな中で優勝したのは、まさかのLoop Junktion!!

【業務連絡】
ボブ君とTKさんは参加賞を渡し損ねたので、ハルカナさんから参加賞を受け取って置いてください。

to be continued...?

コメント

すたた
すたた
2010年10月25日9:55

>仙台にメタなどなかった
荒れすぎですよねwwでも、楽しかったです。

なにはともあれ、運営お疲れ様でした。

nophoto
Michael
2012年6月4日21:39

Glad I’ve fnially found something I agree with!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索